一交会における個人情報保護の取組

会員の皆様に、一交会における個人情報保護の取組について公表いたします。

これまでの経緯ついて
 一交会では会員の個人情報をどのように扱ってきたについて紹介します。
  下図は一交会会員の個人情報の流れを表したものです。


画像ファイル  が見つかりません 定義 一交会会員 定義 情報処理従事者 定義 パソコン1 定義 パソコン2 定義 会員情報・データベース 定義 会報・振替用紙 定義 平成9年版名簿 定義 同期会





個人情報漏洩の主な要因

1. 使用する側の人間のミス
 (1) IT担当者の技術不足又は過失
 (2) IT担当者の故意 これが一番多い

2. 不正アクセスによる外的攻撃


個人情報の正確な処理と安全な保管

1. 個人情報を記録しているパソコンはインターネットに接続しない
2. 処理を外部委託しない
3. 複数の情報処理処理従事者によるダブルチェック
4. 情報の保全対策と盗難対策はトレードオフの関係にあり、
    これを踏まえて対処する


情報処理従事者としての心構え

 1. 個人情報の正しい取得
   会員の同意による取得、情報源の信頼性の確認

 2. 個人情報の正確な処理と安全な保管
  (1) 個人情報を記録しているパソコンはインターネットに接続しない
  (2) 処理を外部委託しない
  (3) 複数の情報処理処理従事者によるダブルチェック
  (4) 情報の保全対策と盗難対策はトレードオフの関係にあり、
      これを踏まえて対処する

 3. 会員の同意を得て、会の発展のために活用
  一交会の活性化のためには若手会員に関心を持って貰うことが大切
    このためにはホームページの充実が急務
   ・フォトギャラリーの開設
     会員の持っている学生時代の写真、母校周辺、寺内・土崎地区の写真、
       写真家会員の写真をお借りしてホームページに紹介
   ・同期又はクラス別掲示板の開設
     現在一交会掲示板はパスワード入力のため安全ではあるが書き込みが殆どない
       同期又はクラス別の掲示板にすれば書き込み数の増加が期待できる。
   ・会員のお仕事のページの強化
   ・会員の趣味のページの開設 文集、詩集、俳句など
     自作できるので金をけないで実現できる。しかし膨大な手間がかかる。
       そぞれの開設ページ毎に電子メールを利用できる世話役を募りたい。

 4. 業務のIT化
   一交会の業務をIT化によって効率的にかつ経済的に行いたい。
   不明者の調査のため、ITを活用できる東京支部の会員の協力を得たい
   東京地区の情報は新聞「鰰」が精力的に収集しているので、
    「鰰」編集局のIT化を支援し、積極的にITによる交流を図りたい。


総会の会則改正の議案では次のことが審議され、承認されました。

個人情報保護法発足に伴う規則の改訂と新規規則制定
  一交会会則の改訂
  一交会個人情報保護に関する方針
  一交会情報処理実施要綱

2. 一交会会費の同居割引について
  「夫婦、親子など同一世帯の会員は、
    自己申告により年会費をお一人 \1,000 とし、
    該当者には会報を代表者にしか送らない。」
  総会で承認された場合は平成18年度から実施
    (本年5月会報に 添付した文書 より)